雨池

◆データ
雨池/長野県南佐久郡佐久穂町 約2070m
◆登山日
2019年9月5日 曇り
◆アプローチ
国道299号=麦草峠駐車場
◆歩行ルート
駐車場(10:41)-登山口(10:44)-茶水の池-大石川林道合流(11:34)-林道を離れる(11:43)-雨池(11:53〜12:45)-茶水の池-登山口(13:34)-麦草ヒュッテ周辺散策(13:35〜13:58)-駐車場(14:01)
◆メンバー
単独

2014年4月26日に八柱山に登ったときに通過した雨池。残雪のため水面はすっかり雪に埋もれていた。そのときには水が豊富な夏の時期に再訪しようと思ったのだがすっかり忘れていた。あれから5年、短い夏が終わる前に宿題を片付けに出かけることにした。

麦草峠駐車場に車を入れ、車道を数分歩いたところにある麦草ヒュッテ入口の対面にある登山口から入山。


登山口を入ると分岐点の茶水の池。八柱山方面へ向かう。


木道を進んで苔むした樹林帯の中へ。


一帯はシラビソやコメツガなどの針葉樹林とササ。足元には石とコケ。


針葉樹林帯の薄暗い道を下ると明るい林道と合流。しばらくは林道を進む。


道標に従い林道を離れ再び針葉樹林帯へ。


雨池に到着。思ったよりも広く、神秘的というよりも開放感。


昼食後、池の周りを歩いてみる。ぬかるんでいる場所もあるが概ね歩きやすい道。


雨池峠経由で麦草峠に戻る場合は左へ。


晴れていれば正面に天狗岳あたりまで見えると思うのだが、今回は残念。


双子池方面への分岐を通過すると縞枯山方面が見えるようになってきた。


水際まで近づいてみる。天気は曇りだが、これだけ見ることができれば上出来。




さて、戻ることにしよう。


林道に戻って。


再び針葉樹林帯へ。


往路では濡れていて下るのが怖かった木道も、復路ではだいぶ乾いて滑らなくなっていた。


茶水の池。ここまで来ると人の声や車の走行音が聞こえる。


時間が早いので麦草ヒュッテのお花畑へ。


雨池までは花が少なかったのでちょっとうれしい。


駐車場に到着。出発時もガラガラだったが今もガラガラ。片付けをしているとポツリポツリと雨がやってきた。時間はまだ14時、物足りない気はするがタイミングとしてはよかったかな。


いつもの通り、原村で買い物をして一般道で甲府盆地へ戻った。

GPS軌跡表示  ※カシミール3D使用



標高グラフ ※カシミール3D使用 GPS取得の標高を地図の標高に置き換えました。

TOPに戻る