車山

◆データ
車山/長野県諏訪市・茅野市 1925m
◆登山日
2024年11月13日 晴れ
◆アプローチ
車山肩駐車場
◆歩行ルート
車山肩駐車場(11:56)-車山(12:47〜13:35)-車山乗越(13:54)-車山肩分岐(13:56)-車山肩駐車場(14:13)
◆メンバー

今日は天気が良くて穏やかな予報。こんな日は車山の展望を楽しみにのんびり歩くのがいい。仕事が休みの妹を誘ってみるとOKとの返事だったので、久しぶりに兄妹で出掛けることにした。

霧ヶ峰富士見台駐車場。見慣れた景色なので、いつもならば素通りしてしまう場所だが、今日は同行者がいるのでの立ち寄ってみる。まずは八ヶ岳から富士山方面の展望。周囲の山麓には薄く低い雲がかかり雲海のようになっている。


中央アルプスと御嶽山。この方角でも雲海の上に稜線が見える感じ。今日のような日のことを「小春日和」というのだろうか、風が弱くて気温はこの時期にしては高め。上着なしでしばらく外にいても寒さを感じない。


出発は車山肩から。いつものルートで車山を目指す。平日ということもあり観光客の姿は少ない。山頂で昼食を食べる計画なので、おにぎりと水筒、ガスコンロを持って出発。


少し登ったところから振り返る。気温が高めなので乾燥した冬晴れの時期ほど北アルプスの稜線はクリアではないが、これだけ見えれば十分でしょう。


南が見通すことができる所まで登ってきた。八ヶ岳と南アルプスの間には富士山が見える見慣れた景色だが、初めて見た人にはどのように映るのだろうか。


レーダードームが見えてきた。普段山登りなどしない同行者に気を使ってここまで登ってきたが、その必要はなさそうだ。


車山山頂。おなかがすいたので早く昼食にしたいところだが、その前に展望を楽しむことにしよう。


御嶽山、乗鞍岳方面。


北アルプス方面。


浅間山方面。


そして八ヶ岳、富士山、南アルプスを見ながらベンチに座って昼食にした。


昼食後に車山神社へ。ピストンで車山肩へ戻るのも面白くないので、車山乗越経由で周回することにした。


おや、今日はリフトが動いていない。なるほど、それで山頂に軽装の観光客がいなかったのか。


浅間山を正面に見ながら下る。なんて気持ちのいい秋晴れだろう。こんな日は自然と歩みがゆっくりになる。


歩きやすいと思ってスキーコースを下ったが、思いのほか足元が平坦ではなかった。


車山乗越まで下ってきた。


単独ならば蝶々深山に寄り道して、静かに展望を楽しみたいところだが、今日はおとなしく車山肩方面へ。


分岐からは木道歩き。快適すぎて物足りない。


車山肩まで戻ってきた。入ったことはないが、「ころぼっくるひゅって」では、外テーブルで食事をする客の姿があった。


天気が良く、景色が良く、混雑もなく、地元の野菜や果物の買い物ができたので同行者は満足とのこと。また連れて行ってほしいとのことだが、これから寒くなる時期なので場所を考えないと。

GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用


標高グラフ ※カシミール3D使用 GPS取得の標高を地図の標高に置き換えました。

TOPに戻る