ジニアプロフュージョンを自家採種で育てる

【2023年10月8日】
春に町のイベントで無料配布されていたジニア。品種は「プロフュージョン レモン」だと思います。大株ですがこれで一株です。コンパクトで暑さや病気に強く、長期間咲いていたので、種を取って来年春に蒔いてみることにしました。


【2024年4月17日】
タッパーに入れておいた種です。発芽率が不明なので、多めに確保しました。


とりあえず1穴あたり4〜5粒を蒔きました。発芽適温は25℃前後なので、夜の寒さ対策として発泡スチロール箱に入れて管理することにしました。


【2024年4月29日】
種まきから12日目。数日前に2つの発芽が確認できましたが、それ以降発芽が出来なかったので処分しました。発芽率は極めて悪く、1%くらいでした。ネットで調べてみると、ジニアプロフュージョンは自家採種だと発芽率が非常に悪い、との情報が多かったので、今回の結果もその通りになったというわけです。種間雑種であることも、発芽率が悪い一因なのかもしれません。