飯盛山 |
|
◆データ 飯盛山/長野県南佐久郡南牧村 1643m ◆登山日 2021年9月27日 晴れ ◆アプローチ 平沢峠駐車場 ◆歩行ルート 駐車場(10:07)-平沢峠登山口(10:08)-平沢山巻き道へ(10:58)-飯盛山標識点(11:18)-飯盛山見晴台(11:28〜11:58)-昼食(12:08〜12:28)-十文字峠(12:51)-分岐を三沢へ(13:00)-三沢登山口(13:19)-林道ゲート(13:56)-舗装路へ合流(14:03)-駐車場(14:53) ◆メンバー 単独 |
|
いつもの飯盛山へ。前回の訪問が9/7なので20日経過してしまった。あと一週間早く訪問したかったが、予定が合わず今日になってしまった。 平沢峠駐車場。青空が見えるお出かけ日和だが観光客の姿は少ない。 登山口から元気に出発、と言いたいところだがデジカメの撮影画像の露出がおかしい。それも症状が出たり出なかったり。シャッターを押す前の画像には問題がないのでシャッター部に問題がありそう。今日のところは様子をみながら使い続けるしかない。 振り返って八ヶ岳を確認。まあ、今日はずっとこんな感じだろう。 途中の伐採地から。今日は辛うじて浅間山が見えた。 平沢山巻き道へ。南アルプスは雲の中。 巻き道から飯盛山へ。 飯盛山標識点。誰もいないし、富士山は見えないし、デジカメは調子悪いし。 八ヶ岳も相変わらず見えないし。 見晴台へ。 見晴台到着。 のんびりとくつろいでいる登山者の邪魔をしないようにさっさと見晴台を後にした。 いつものように防獣柵に向かう途中、刈り払い作業をしていた男性と、草刈りの目的や時期、飯盛山の管理活動などについて30分ほど立ち話をさせてもらった。 防獣柵の外に出て、最初のピークで昼食。 奥秩父方面には怪しい雲。 十文字峠を通過。 いつものように三沢へ。 年々溝が深くなっている気がする。 林道ゲート。 相変わらず舗装路歩きは退屈。 駐車場に戻ってきた。このコースを歩くのは、今年はこれで最後かな。 おしまい。 【見かけた花】 APG体系で分類してみました。 ▼キキョウ科 ヤマホタルブクロ ▼キク科 アキノキリンソウ、ウスユキソウ、キオン、コウゾリナ、シラヤマギク、シロヨメナ、タイアザミ、ニガナ、ノコギリソウ、ノコンギク、ノハラアザミ、ハキダメギク、ヒメジョオン、ヘラバヒメジョオン、ヤクシソウ、ヤマハハコ、リュウノウギク ▼キンポウゲ科 キツネノボタン、サンヨウブシ、ホソバトリカブト、ヤマトリカブト ▼シソ科 クルマバナ、ナギナタコウジュ、ヤマハッカ ▼セリ科 ノダケ、ホタルサイコ ▼タデ科 アキノウナギツカミ、イヌタデ、ハナタデ、ミゾソバ、ミヤマタニソバ ▼ツリフネソウ科 ツリフネソウ ▼ナデシコ科 エゾカワラナデシコ ▼ニシキギ科 ウメバチソウ ▼ハマウツボ科 タチコゴメグサ ▼ヒガンバナ科 ヤマラッキョウ ▼フウロソウ科 ゲンノショウコ ▼マツムシソウ科 マツムシソウ ▼マメ科 ムラサキツメクサ ▼リンドウ科 アケボノソウ、センブリ、ハナイカリ、リンドウ センブリ↓ リンドウ↓ ハナイカリ↓ アケボノソウ↓ イケマの果実(今年)↓ イケマの果実(昨年)↓ GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用 標高グラフ ※カシミール3D使用 |
|
TOPに戻る |