上ノ平高原

◆データ
上ノ平高原/長野県下高井郡野沢温泉村
◆登山日
2021年6月9日 晴れ
◆アプローチ
県道502号=ヤナギランガーデン第1駐車場
◆歩行ルート
駐車地点(14:06)-ゲレンデ脇の遊歩道-サンカヨウの群生地(14:48)-車道と合流(15:11)-駐車地点(15:19)
◆メンバー
角田さん夫妻、岸さん

「サンカヨウの群生地があるので見に行きませんか」、と角田さんからのお誘い。場所は野沢温泉スキー場内の上ノ平高原とのことだが行ったことがない。野沢温泉にはスキーシーズンには行ったことがあるがグリーンシーズンは初めて。サンカヨウの花びらは雨が降ればガラスのように透き通り美しいので角田さんは雨を期待しているようだが、個人的には山歩きで雨は避けたい。日程は角田さんに任せて出かけてみることにした。

野沢温泉街で昼食後、上ノ平高原に向かう。県道の途中にあった「サンセット・ポイント」からは有名座が一望できた。


目的地の上ノ平高原方面。スキーコースの奥に見えるなだらかな山のピークが毛無山。


ヤナギランガーデン第1駐車場。ここから散策スタート。


今は夏の観光シーズンのに向けての準備期間。閑散としている。


遊歩道へ向かう途中で見かけたツクバネソウ。


エンレイソウ。花は終わり。


サンカヨウ。ゲレンデの芝生に点在していたものなので植栽かもしれない。


リフト下の遊歩道でゲレンデ上部へ向かう。


ニョイスミレ。


オオタチツボスミレ。距が白く唇弁の網目模様がタチツボスミレとは違う。


ゲレンデ内にはサンカヨウが群生していた。


ホウチャクソウ。遊歩道沿いの木陰にひっそりと。


ツバメオモト。遊歩道沿いに点在していた。土壌の栄養が良いのかいずれも大株だった。


ゲレンデ上部まで上がってきた。サンカヨウの群生地はどこだろう。とりあえずダート道を東へ進んでみる。


登ってきた側を見下ろす。


ブナ林の向こうに開けた場所があるようだ。


ありました。サンカヨウの大群生。


斜面一杯に広がるサンカヨウは圧巻。


ダート道沿いではミヤマカタバミが咲き始めていた。


ダート道からサンカヨウの群生地内を通る遊歩道を下る。


斜面下から見上げてみる。


この中に飛び込んで見たい。


雨だったら良かったとの声も聞こえるが、光を浴びて白く輝く姿も同じくらい美しいと思う。


写真撮影が忙しくてなかなか下ってこない。


ズダヤクシュもちらほら見かけた。


車道と合流。リフト下にはまだ雪が残っていた。


駐車地点に戻ってきた。サンカヨウの群生地を見るだけだったらダート道を最寄りまで入れば良いのだが、結果的に周回することで自然観察を楽しむことができた。


本日の予定はこれで終了。宿泊先のある野沢温泉街へ向かった。

GPS軌跡表示  ※カシミール3D使用


標高グラフ ※カシミール3D使用

TOPに戻る