川俣東沢渓谷周辺散策 |
|
◆データ 吐竜の滝/山梨県北杜市 ◆登山日 2021年4月8日 曇り時々晴れ ◆アプローチ 吐竜の滝駐車場 ◆歩行ルート 吐竜の滝入口(10:00)-吐竜の滝(10:22〜10:25)-八ヶ岳牧場(10:43)-八ヶ岳高原ラインと合流(11:27)-東沢大橋(11:32)-ポールラッシュ通りへ(11:39)-清泉寮おすすめ散歩道(11:49)-清泉寮ファームショップ(12:01〜12:15)-十字架の道行へ(12:20)-清泉寮一周自然歩道と合流(12:26)-吐竜の滝への自然歩道と合流(12:53)-吐竜の滝入口(12:57) ◆メンバー 単独 |
|
早春の川俣川東沢へ。今回は特にルートを決めず、気の向くままに歩いてみる。 起点は吐竜の滝駐車場から。吐竜の滝に向かう前に駐車場周辺を散策。 タチツボスミレ。標高1200mほどの渓谷では咲き始めたばかり。 ヒメオドリコソウ。道端でよくみかける。 セイヨウタンポポ。これも道端で見かける。 ニッコウネコノメソウ。小川のほとりに群生しているのを見ると、春が来たんだなと実感する。 吐竜の滝へ向けて渓谷の上流へ進む。道沿いにはヒナスミレ。 斑入りがないかなと探しながらあるいていたらいました。 オオタネツケバナだと思う。 雰囲気ではエゾアオイスミレに見えるが。きちんと観察してくればよかった。 あの橋を渡る。 ここにもニッコウネコノメソウ。 吐竜の滝に到着。 夏や秋だけでなく春もいいね。さらに八ヶ岳牧場へ進んでみる。 ヤマエンゴサク。葉の形はさまざまで細長いものもあった。 根性のありそうなヒナスミレ。 牧場のフェンス沿いまで上がったら北上。エイザンスミレはまだ葉ばかり。 日当たりの良いところにはフキノトウが顔を出していた。 牧場の向こうは残雪の八ヶ岳。 八ヶ岳高原ラインと合流。とりあえず東沢大橋へ。 東沢大橋から見た八ヶ岳。 ここを右折して清泉寮方面へ。 清泉寮前で清泉寮おすすめ遊歩道へ入る。 途中の湿地で見かけた葉。たぶんクリンソウ。 清泉寮ファームショップに出た。展望の良い外のテーブルに座っておにぎりを食べた。 清泉寮ファームショップから車道を歩いて再び森の中へ。後で調べたら十字架の道行というルートらしい。 開けた草原に出た。 ここは牧草地だろうか。木がないので八ヶ岳が一望できた。 再び森の中へ。ここは初めて歩くが静かで落ち着く。 見覚えのある小海線の高架橋が見えたら急な階段を東沢へ下降する。 吐竜の滝入口に戻ってきた。運動量としては丁度良かった。 歩行中に荷物になるからと買うのを我慢した清泉寮のアイスクリームを買いに行き、時間短縮のため中央道で帰宅した。 GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用 標高グラフ ※カシミール3D使用 |
|
TOPに戻る |