赤沢宿 |
|
◆データ 赤沢宿/山梨県南巨摩郡早川町赤沢 ◆登山日 2021年2月16日 晴れ ◆アプローチ 国道52号=県道37号=角瀬トンネルを抜けて左折=赤沢宿 ◆歩行ルート 集落内散策 ◆メンバー 角田さん夫妻 |
|
市川三郷町から赤沢宿へ移動、フクジュソウとセツブンソウは咲いているかな。 妙福寺の裏の駐車場に車を置いてフクジュソウエリアへ。 ![]() 咲いていますね。昨年よりも株数が多い気がする。 ![]() 生育環境が適しているのか、花が大きくて見ごたえがある。 ![]() 背が高く、一本の茎から複数の花が咲いているようだ。 ![]() 風が心配だったがそれほどでもなく、日差しが暖かい。 ![]() 民家のロウバイも気持ちよさそうに咲いている。 ![]() 網で囲まれたセツブンソウエリア。地面には白いものが。 ![]() はい、セツブンソウ。 ![]() 移動販売車の音楽が聞こえてきた。 ![]() これは早咲きの桜か。 ![]() 満開の梅が青空に映える。 ![]() オオイヌノフグリ。 ![]() こちらのセツブンソウは昨年よりも増えた気がする。 ![]() カッコイイぜ。 ![]() 日陰ではまだつぼみ。まだしばらく楽しむことが出来そうだ。 ![]() 本日の予定はこれで終了。 ![]() ちょっと早いが、お店に立ち寄りながらゆっくり帰ることにしよう。 |
|
TOPに戻る |