物見石、蝶々深山、車山

◆データ
物見石/長野県諏訪市 1785m
蝶々深山/長野県諏訪市 1836m
車山/長野県諏訪市・茅野市 1925m
◆登山日
2020年6月1日 曇り
◆アプローチ
八島湿原駐車場
◆歩行ルート
駐車場(10:41)-湿原入口(10:43)-湿原の木道-奥霧小屋(11:09)-物見石(11:51〜12:06)-蝶々深山(12:22)-車山乗越(12:38)-車山(12:55〜12:59)-車山肩(13:31)-沢渡(13:56)-ヒュッテみやさま(14:17)-湿原の木道-湿原入口(14:42)-駐車場(14:44)
◆メンバー
単独

コロナのため4月初旬から自粛していた登山だが今日から再始動。とはいえ運動不足のため体重が増え明らかに体が重い。というわけでリハビリのため軽い山歩きからスタート。

八島湿原駐車場。もっと車の台数が多いと思ったが御覧の通りガラガラ。しばらく来ていない間に道路側の駐車エリアが新しくなっていた。


ビジターセンターも開館しており、冬の間に工事が進んでいたトイレも使用できる状態になっていた。


湿原入口。少し曇っているようだが、すぐに天気が崩れるような感じではない。


しばらく来ない間に湿原の木々も新緑が目立つようになっていた。


カエルの声を聞きながら木道を進む。


奥霧小屋の分岐。今日は物見石方面へ向かう。


湿原の向こうには鷲ヶ峰。何度も見ている光景だが、閉塞感が解放されたためか新鮮な気持ちになった。


物見石はもうすぐ。そういえば前回ここを歩いた時には雪に苦戦したな。


物見石。久しぶりの登りだったのでスローペースで到着。


もうすぐ正午。ここで昼食にしよう。


さあ出発。最終目的地は決めていないがとりあえず蝶々深山まで歩いてみてから体力と相談して決めよう。


蝶々深山。スローペースがよかったのかほとんど疲れずに到着してしまった。


というわけで車山まで進むことにしよう。


車山乗越を通過。


ここからはゲレンデ内の砂利道。


振り返って白樺湖と蓼科山。雲がかかっていて残念。


登りで息が上がってしまった。やはり体重を減らす必要がありそうだ。


今シーズンの無事を願って参拝。


車山山頂。誰もいないし曇っていて見通しがよくない。


車山肩に向かって早々に下山。


車山肩。人の気配がなく静まりかえっている。


沢渡に下降。


沢渡。ここからヒュッテみやさま経由で湿原の木道へ戻る予定。


ちょっと寄り道。


ヒュッテみやさまの前を通って木道へ。笹が多い場所だが、植生の維持のためだろうか一部刈り払いがなされていた。


鷲ヶ峰が近づいてきた。


湿原入口まで戻ってきた。運動量もリハビリにはちょうどよかった。


久しぶりに原村で買い物をして甲府盆地へ戻った。

【見かけた花】
アカギキンポウゲ↓


ハルザキヤマガラシ↓


シロスミレ↓


サクラスミレ↓


サンリンソウ↓


ミツバツチグリ↓


ニョイスミレ↓


ショウジョウバカマ↓


オオヤマフスマ↓


キジムシロ↓


オトメスミレ↓


ニリンソウ↓


タチツボスミレ↓


ズミ↓


GPS軌跡表示  ※カシミール3D使用


標高グラフ ※カシミール3D使用 GPS取得の標高を地図の標高に置き換えました

TOPに戻る