飯盛山、平沢山 |
|
◆データ 飯盛山/長野県南佐久郡南牧村 1643m 平沢山/長野県南佐久郡南牧村 1653m ◆登山日 2020年1月29日 晴れ ◆アプローチ 平沢峠駐車場 ◆歩行ルート 駐車場(10:31)-平沢峠登山口(10:32)-平沢山巻き道へ(11:07)-飯盛山見晴台(11:29〜12:32)-飯盛山標識点(12:54〜13:11)-平沢山(13:26〜13:52)-平沢峠登山口(14:18)-駐車場(14:19) ◆メンバー 単独 |
|
甲府盆地でも数センチの積雪。せっかくの雪なので御坂山塊あたりへ行きたいところだが富士河口湖町では30cm以上の積雪とのこと。これではちょっと厳しいかな。というわけで今回の新雪登山は斜度がゆるくて展望がよい飯盛山に決定。 平沢峠駐車場。駐車場の積雪はご覧のとおり。水分を多く含んだ重たい雪。 先行者がいますね。 今日は長靴。トレースのおかげでラッセルしないで助かった。先行者に感謝。 積雪は30cmほどか。 野辺山高原はすっかり雪景色。 平沢山分岐。往路は巻き道で。 このくらい雲があったほうが好き。 季節はずれの暖かさ。風はほとんど感じない。 平沢山の南面を進む。 飯盛山の三角錐が近づいてきた。 まずは見晴台へ。ここからはトレースなし。 雪に埋もれた防獣柵ゲートは掘り出して開けた。 積雪は長靴の丈くらい。 見晴台はもう少し。 ここでトレースと合流。 見晴台到着。浅間山は雲の中。 金峰山の山頂部にも雲が。 富士山も見えるようになってきた。ちょっと早いがここで昼食。 南アルプスにかかる雲はすぐにはなくなりそうにない。 八ヶ岳もこのとおり。 昼食後、お茶を飲んでいたら雲がなくなった。 見晴台から飯盛山標識点へ。 到着。富士山もきれいに見えるようになった。 南アルプスの雲は相変わらず。 八ヶ岳も同じく。 金峰山の稜線が見えるようになってきた。 さあ、下山。 せっかくなので平沢山へ。 本日はがんばって特大を作ってみました。一人ではこれが限界。 お別れ。 午後になって雪が締まってきた。 往路と比べてしっかりとしたトレース。 結局、八ヶ岳にかかる雲はなくなることはなかった。 駐車場が見えてきた。ここまであっという間。 おしまい。 GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用 標高グラフ ※カシミール3D使用 |
|
TOPに戻る |