八島湿原

◆データ
八島湿原/長野県諏訪郡下諏訪町・諏訪市
◆登山日
2019年9月12日 晴れ
◆アプローチ
八島湿原駐車場
◆歩行ルート
駐車場(10:49)-湿原入口(10:52)-奥霧小屋(11:37)-物見岩(12:25〜12:39)-沢渡方面分岐(12:48)-P1792(12:48〜12:54)-沢渡(13:09)-ヒュッテみやさま(13:21)-湿原入口(13:57)-駐車場(14:00)
◆メンバー
単独

甲府盆地では9月になっても夏のような暑い日が続いている。標高の高い場所ではどうなのだろう。いつもの八島湿原へお散歩に出かけてみる。

八島湿原の駐車場。平日にもかかわらずスペースは半分ほど埋まっている。すごしやすい気温と湿度、そして青空。まさにお散歩日和。


木道へ進む。空気が澄んでいるのか、車山方面がはっきり見える。


自然観察をしながら木道をのんびり歩く。湿原内では早くも色づきが始まったようだ。


奥霧小屋分岐から物見石方面へ。


物見石手前から振り返る。雲は多いがアルプスの稜線の一部が見える。


物見石。誰もいない。空気が乾燥しているためだろう、そよ風が気持ちいい。昼食を食べている間にアルプスの稜線にかかる雲が少なくなっていた。



物見石でのんびりしたら出発。今回は蝶々深山まで進まず、途中の分岐から沢渡へ戻る予定。


分岐から沢渡へ戻る途中のピーク。北アルプスの稜線が見えるほどになってきた。


穂高連峰と、ぎりぎり槍ヶ岳。


沢渡から湿原の西側へ。サラシナショウマの季節か。


初秋を感じるお散歩だった。いつものように原村で買い物をして、一般道で甲府盆地へ戻った。

【見かけた花】 ※8/19に見かけた花は割愛。
アケボノソウ↓


黒と黄色の斑点が特徴的。


ノコンギク↓


ユウガギク↓


ノハラアザミ↓


アキノキリンソウ↓


エゾリンドウ↓


ヤマラッキョウ↓


タムラソウ↓


クサフジ↓


サラシナショウマ↓


ハンゴンソウ↓


ヤマハッカ↓


アキノウナギツカミ↓


GPS軌跡表示  ※カシミール3D使用


標高グラフ ※カシミール3D使用


TOPに戻る