西湖樹氷まつり

◆データ
西湖野鳥の森公園/山梨県南都留郡富士河口湖町
◆登山日
2019年2月7日 晴れ
◆アプローチ
根場浜駐車場
◆歩行ルート
駐車場(14:07)-県道21号河口湖精進線-西湖野鳥の森公園(14:20〜14:33)-県道21号河口湖精進線-国道139号と合流(14:53)-富岳風穴前(15:12)-県道710号青木ヶ原船津線-樹海遊歩道入口(15:17)-西湖畔遊歩道入口(15:50)-駐車場(16:01)
◆メンバー
単独

1月末の厳冬期に見学に行こうと思っていた西湖樹氷祭り。その矢先に会場内の木造平屋のあずまやが燃える火事があり、祭りが中止になってしまった。とりあえず氷のオブジェは見学できるとのことなので訪問してみる。氷のオブジェの見学だけだと物足りないので、おまけで樹海遊歩道のお散歩も加えてみよう。

出発は西湖西岸の根場浜駐車場から。西湖樹氷祭りの会場である西湖野鳥の森の駐車場に車を入れてもよかったが少し歩きたかったから。


県道を歩いて会場の西湖野鳥の森へ。平日のためか車の通りも少ない。


会場手前の茅葺屋根と氷のオブジェ。周辺に雪があれば周囲にとけこんで雰囲気が出るのにな。


会場の西湖野鳥の森公園に到着。県道を挟んだ側には広い駐車場あり。


公園の芝生エリアへ。人工的に作られた氷のオブジェが点在する。


観光客の姿はまばら。地面に雪がないのがちょっと残念。週末は雪予報なので楽しみ。


ひとつひとつ見てみよう。スカイツリーならばもう少し高さがほしい。


南アルプス。どれが北岳なのか、など細かいことは気にしないほうがよい。


御坂山系。こちらも細かいことは気にしないこと。


十二ヶ岳。西湖の北に見える名峰。


今年の干支は骨になっていました。暖かいからしかたがない。


西湖といえばクニマス。どちらが頭でどちらが尾かは不明。


晴れていれば額縁の向こうに富士山が見えるはず。


西湖野鳥の森を後にして再び県道へ。とりあえず国道まで出て樹海内を歩いて西湖に戻ることにしよう。


国道と合流。歩道沿いを歩いて富岳風穴に向かう。それにしても国道沿いにはゴミが多い。空き缶、ペットボトル、ポリ袋、雑誌など多数。


富岳風穴の信号までやってきた。駐車場もバス停もすいている。風穴はやっぱり夏場かな。


富岳風穴の信号を北へ進み、途中の樹海遊歩道入口から樹海内へ。


静かだ。樹海内は落ち着く。


時々穴もあったり。


平らな溶岩の上を歩いたり。


生命力を感じたり。


一旦舗装路へ。


舗装路を渡って西湖畔遊歩道へ。


展望が良くなった。


紅葉台から足和田山に至る稜線はよく見えるが、富士山は残念ながら雲の中。


駐車場に到着。観光客も車も少なく静かなお散歩だった。


おしまい。

GPS軌跡表示  ※カシミール3D使用


標高グラフ ※カシミール3D使用 地図の標高に置き換えました。

TOPに戻る