鷲ヶ峰

◆データ
鷲ヶ峰/長野県諏訪郡下諏訪町・小県郡長和町 1798m
◆登山日
2019年1月29日 晴れ
◆アプローチ
八島湿原駐車場
◆歩行ルート
駐車場(11:58)-鷲ヶ峰(12:58〜13:46)-駐車場(14:25)
◆メンバー
単独

厳冬期の鷲ヶ峰へ。目的は樹氷の観察。

八島湿原の駐車場。積雪は10cmくらいか。場内の除雪は一部のみ。駐車場で昼ごはんを食べてから出かけるか、山頂で食べるか迷ったが、風が弱く山頂で落ち着いてのんびりできそうなので昼ごはんは上で食べることにして出発。


八島湿原入口。1月9日に訪れたときよりも湿原を覆う雪の量は増えている。今回は木道へ向かわずに鷲ヶ峰方面へ。


今日の目的はこれ。厳冬期に見られる自然現象を観察しながらのんびり進む。


雪はパウダー。握っても固まらない。雪だるま作りはあきらめよう。


風がなく思ったよりも暖かい。ダウンだとちょっと暑い。


かわいい。


見つめているといろいろなものに見えてくる。


標高が上がり、風通しがよくなってくると海老の尻尾を見かけるようになってきた。


松の枝にも。


砂糖菓子にしか見えない。


振り返ると真っ白なハート型の湿原。


稜線のピークから蓼科山。あちらの積雪は間違いなくここよりも多いはず。


鷲ヶ峰へ続く稜線。


あやしい形のめがねに見えなくもない。


積雪は踝の上くらい。念のため軽アイゼンをはいてきたがそこまでの必要なかったか。


樹氷のトンネルを抜けると。


そこは誰もいない鷲ヶ峰山頂。


諏訪湖方面。ここから見る限り湖面が凍っている様子はなさそう。


北アルプス方面。冬型の続くの時期、展望を期待するのはさすがに無理か。


蓼科山はまあまあ。


八ヶ岳は雪雲の中。富士山も見えない。


今日はカップラーメンとおにぎり。そして食後にパンとお茶。運動量から考えてカロリーのとりすぎ。


冷たい風が次第に強くなってきた。さあ下山しよう。


下りの前にアイゼンを脱いだので足が軽く歩きやすくなった。


ゲート戻り。今回は湿原散策はせずに駐車場へ。


駐車場へ戻ってきた。自分の車を含めて3台だけ。寂しいものだ。


おしまい。
TOPに戻る