高座山、杓子山

◆データ
高座山/山梨県富士吉田市・南都留郡忍野村 1304m
杓子山/山梨県富士吉田市・南都留郡忍野村 1598m
◆登山日
2018年10月30日 晴れ
◆アプローチ
国道138号=鳥居地峠=路肩に駐車
◆歩行ルート
駐車地点(11:01)-登山口(11:07)-高座山(11:36)-大権首峠(12:05)-杓子山(12:37〜13:10)-大権首峠(13:27)-林道ゲート(13:46)-不動湯(14:19)-杓子山温泉(14:29)-大権首峠(15:07)-駐車地点(15:11)
◆メンバー
単独

富士五湖周辺の紅葉がそろそろ見ごろを迎えているころです。相変わらずの場所ですが、久しぶりに富士山を近くで見たいので杓子山に登ることにします。

鳥居地峠の駐車スペースが満車だったので高座山方面に進んだ路肩に車を置きました。林道の紅葉はだいぶ進んでいるようです。


林道をしばらく歩いてから登山道へ入ります。


高座山への尾根道の見晴らしは申し分ありません。日差しが暖かく暑いくらいです。途中で上着を脱いでTシャツになりました。


高座山山頂に到着しました。雪化粧した富士山の山頂付近にはわずかに雲があるだけです。


高座山をあとにして杓子山へ向かいます。途中の送電鉄塔からは御坂山塊の稜線がはっきり見えました。


小さなアップダウンを何度か繰り返して大権首(オオザス)峠にやってきました。ここは不動湯方面からの林道との合流点になります。わずかに林道を歩いたところには見晴らしのよいパラグライダーの離陸地点があります。


大権首峠から林道を離れ、再び登山道に入ります。登山口付近と比べると紅葉の色づきも増してきているようです。


山頂は目の前ですがなかなかペースがあがりません。気温が高いせいか、体力不足なのか。


杓子山に到着しました。相変わらずの大展望です。山頂のテーブルは登山者で一杯なので、隅のほうにレジャーシートを敷いて昼食にしました。














山頂で景色を堪能したら大権首峠に下ります。パラグライダーの離陸地点からの景色もしっかり確認しました。


大権首峠からは不動湯方面へ向かいます。


林道ゲートに到着しました。ずいぶん昔に、移動運用で訪れた以来です。


ゲート前は富士山の撮影スポットになっていました。


林道で不動湯まで下りてもよいのですが、飽きてきたので登山道を利用してみます。


不動尊の裏手から出てくる形になりました。


杓子山温泉分岐から、鳥居地峠に戻ります。


鳥居地峠に向かう道は台風の影響で通行止めになっていました。


土砂崩れによる土砂や倒木で道がふさがれています。これでは車は通ることができませんね。


鳥居地峠まで戻ってきました。ここまで意外と疲れました。


駐車地点まで戻るころにはだいぶ日が傾いていました。時間はまだ15時を少し回ったばかりなのに、だいぶ日が短くなりましたね。


明日は小淵沢の友達の家で鍋パーティーの予定です。忍野村と富士吉田市で明日の食材を買って甲府盆地へ戻りました。
おしまい。

GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用


標高グラフ ※カシミール3D使用

TOPに戻る