男女倉山 |
|
◆データ 男女倉山(おめくらやま)/長野県諏訪市・小県郡長和町 1776m ◆登山日 2018年9月18日 晴れ ◆アプローチ 八島湿原駐車場 ◆歩行ルート 駐車場(11:42)-湿原入口-奥霧小屋(12:17〜12:33)-男女倉山方面分岐(12:36)-男女倉山(12:54)-分岐戻り(13:12)-奥霧小屋(13:17)-御射山方面-湿原一周ルート-湿原入口-駐車場(14:08) ◆メンバー 単独 |
|
夏場はとても暑い甲府盆地でも、9月の中旬にもなればさすがに夜は涼しさを感じることが多くなってきました。そうは言っても日中はまだまだ残暑が厳しく、今日は涼を求めて八島ヶ原湿原へ出かけることにしました。 前回の訪問が6月だったので3ヶ月ぶりです。やや雲がありますが展望に問題はありません。 木道を東へ向かいます。あたりはすっかり秋の気配です。風も涼しく感じます。 行き交う人も少ないと自然とスローペースになりますね。 奥霧小屋の分岐の休憩地で昼ごはんを食べることにしました。 奥霧小屋からさらに進んで、男女倉山に向かいます。男女倉山まで行こうと思った理由は特にありません。いつもの気まぐれです。たまには目的を決めずに歩くのもよいものです。 男女倉山に着きました。久しぶりの訪問です。360度の展望地ですが、遠くの山々には雲がかかっていてちょっと残念です。 山頂から車山方面です。湿原入口をスタートしたきから比べると青空の面積が広くなってきました。 眼下の湿原と鷲ヶ峰方面です。 男女倉山から下山して、奥霧小屋の分岐から御射山方面に向かいます。すれ違う観光客の数が急に増えてきました。 湿原一周ルートへ入ります。 木陰は涼しくて気持ちがよいですね。さすがに甲府盆地とは違います。 秋色です。今年の日本の夏はいろいろありました。記録的猛暑、水害、地震。 課外学習でしょうか、遠くで小学生の元気な声が聞こえます。 原村で地元野菜を買って、一般道で残暑の甲府盆地へ戻りました。 おしまい。 ■見かけた花 ノコンギク↓ オミナエシ↓ ヤマラッキョウ↓ ヤマハハコ↓ エゾリンドウ↓ ワレモコウ↓ マツムシソウ↓ サラシナショウマ↓ ツクバトリカブト↓ ノハラアザミ↓ ノコギリソウ↓ イブキトラノオ↓ ユウガギク↓ ハバヤマボクチ↓ ベンケイソウ↓ ヤマホタルブクロ↓ GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用 標高グラフ ※カシミール3D使用 |
|
TOPに戻る |