八軒山

◆データ
八軒山/山梨県南都留郡鳴沢村 1742m
◆登山日
2018年7月16日 晴れ
◆アプローチ
富士林道=八軒山南の作業道ゲート前に駐車
◆歩行ルート
駐車地点(11:50)-八軒山(12:03)-臼山方面へ-臼山火口部(13:04)-西へ下降-富士林道合流(13:15)-富士林道-駐車地点(14:06)
◆メンバー
単独

甲府盆地は大変な暑さです。年々暑くなっていると感じるのは気のせいでしょうか、または年のせいでしょうか。理由はともかく我慢できないほどの暑さであることにはかわりはないので、先週に引き続き富士山麓へ逃げることにしました。

富士林道を走り、八軒山の南付近まできました。ヘアピンカーブ付近に通行止めの作業道がありました。ゲート付近には駐車スペースがあったのでここから入山することにします。


作業道の東の尾根を北へ向かいます。


樹林を抜けると道がありました。八軒山を巻くようにつけられた道のようです。


巻き道の北面が八軒山ですね。高みを目指しててきとうに登ります。


薄暗い樹林から一転、広大な伐採地に出ました。ここが八軒山ですね。とりあえず南北に開けた尾根を北に向かって縦走します。


伐採地は北に向かって下降しています。このまま下降して臼山まで行ってみましょう。


八軒山の伐採地を下降すると東西に走る作業道が現れました。少し西へ進んでみた様子では富士林道と合流すると思われます。気を取り直して北へ向かいます。北方面に続く道はありませんので樹海内に突入します。


倒木などを避けながら進む途中で、時々赤や黄色の杭を見かけました。


臼山の南東部の平坦地に到着しました。ここには小さなくぼみがありました。


この先が火口部のはずですが背丈をこえるササの激藪です。ここより少しでも藪の少ないところはないものかと探しましたがありませんでした。


意を決して藪を越えると大きなくぼみがありました。ここが臼山の火口部ですね。地理院地図の標高点は火口の東側にあるようですが遠目で見る限り藪が濃くて突っ込む気になりません。今日はここまでにしましょう。


臼山の火口部から、西を走る富士林道へ下降します。藪は薄く歩きやすさは南斜面とは雲泥の差です。


林道まであっという間でした。


林道を歩いて駐車地点に戻ります。途中、遅い昼食を食べました。


林道からの展望です。


富士山の山頂も見えました。


駐車地点まで戻ってきました。避暑に来たつもりでしたが結局汗でべとべとになりました。


おしまい。

GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用


標高グラフ ※カシミール3D使用

TOPに戻る