王岳、鍵掛

◆データ
王岳/山梨県甲府市・南都留郡富士河口湖町 1623m
鍵掛/山梨県笛吹市・南都留郡富士河口湖町 1589m
◆登山日
2018年6月21日 曇り
◆アプローチ
西湖いやしの里根場登山者駐車場
◆歩行ルート
駐車場(12:32)-西入川沿いの林道入口-林道終点(13:04)-王岳の西尾根の登山道と合流(13:54)-王岳(13:55〜14:06)-吉沢山のテープ(14:21)-鍵掛(14:44)-鍵掛峠(14:56)-根場方面へ下降-林道と合流(15:32)-駐車場(15:47)
◆メンバー
単独

午前中は曇り空、午後から次第に晴れてくる予報です。天気の回復を期待して王岳へお散歩に出かけることにしました。

西湖いやしの里根場の西側にある登山者用駐車場につきました。広い駐車場には私の車ともう1台の2台だけです。昼ごはんを食べてから西入川の登山道で王岳を目指します。
 

西入川沿いの道を進みます。道幅は広いですが作業道のため一般車は通行できないようです。
 

林道の終点のような場所の奥に王岳方面を示す案内がありました。
 

登山道は薄暗くてあたりの木や草の葉がしっとりとぬれています。湿度も気温も高くて上半身は汗でべとべとです。さらに王岳の南尾根から先は腰丈ほどの濡れたササが道を覆うように茂り、結局全身がびしょびしょになってしまいました。
 

王岳の西尾根と合流しました。王岳は目前です。
 

王岳山頂につきました。ご覧の通りガスがたちこめて展望はありません。天気の回復にはしばらくかかりそうです。体の汗をタオルで拭いてから鍵掛峠へ向かいました。
 

晴れていれば気持ちのよい稜線歩きなのですが残念です。
 

途中、吉沢山と記載されたテープがありました。最近取り付けられたようです。
 

南が大きく開けた場所ですが、ご覧の通りガスの中です。
 

鍵掛につきました。木々が多いため晴れていても展望はあまり期待できないでしょう。
 

鍵掛峠直前の鞍部からは芦川方面に下ることができるようですが、歩いたことがないので道の様子は不明です。鍵掛峠からは根場を目指して南下します。
 

鍵掛峠から根場に至る登山道は秋になると深い落ち葉とブナの紅葉で美しい森です。
 

最初の堰堤を通過するとまもなく林道との合流地点です。
 

林道の途中で2人連れの登山者を追い越しました。
 

神社の先を西へ向かい駐車場へ戻りました。隣の車は先ほど追い越した登山者のものでした。
 

甲府盆地まで戻ると、富士山のシルエットがはっきりみえるまでに天気が回復していました。

GPS軌跡表示  ※カシミール3D使用


標高グラフ ※カシミール3D使用

TOPに戻る