平尾山、石割山

◆データ
平尾山/山梨県南都留郡忍野村・山中湖村 1290m
石割山/山梨県都留市・南都留郡忍野村・山中湖村 1413m
◆登山日
2018年6月19日 晴れ
◆アプローチ
県道717号=内野=忍野ため池の南の駐車場
◆歩行ルート
駐車地点(12:23)-平尾山西尾根と合流(12:30)-平尾山(12:49〜12:49)-石割山(13:02)-二十曲峠(13:20)-加瀬山(13:20)-立ノ塚峠(12:23)-内野方面-駐車地点(14:51)
◆メンバー
単独

日中は雨の心配がなさそうなので、比較的天気がよさそうな山中湖エリアにお散歩に出かけました。

忍野ため池の南にある駐車場に到着しました。この駐車場の隣にはトイレが設置されています。今回はここから平尾山を目指します。


舗装路を歩いてため池の東のダート道に入ります。駐車地点からわずかに歩いただけですがすでに汗が出てきました。気温はそれほど高くないと思いますが湿度が高いせいでしょうか、かなり蒸し暑く感じます。


道には軽四駆のものと思われるタイヤ痕が見られました。


防獣柵の扉を数回通過すると目の前が開けました。ここで平尾山の西尾根と合流したわけですね。


尾根を東へ向かいます。近くの山は見えましたが、肝心の富士山は雲の中でした。


平尾山に到着しました。とりあえずここで昼ごはんにします。衣服は汗でビショビショで気持ち悪いですが着替えがないので我慢するしかありません。日差しがあれば乾くのですがこの天気ではそれも期待できません。


平尾山をあとにして石割山へ向かいます。登山道沿いのササはきれいに刈り払いがなされています。


石割山手前の滑りやすい急斜面です。今回は登りなので気になりません。


石割山に到着しました。休憩中の登山者のラジオの音が気になりゆっくりすごす気にならなっかったので早々に山頂をあとにしました。


二十曲峠へ下ります。元々ここは滑りやすい道なのですが、今回は土嚢が敷かれていたのでだいぶ歩きやすくなっていました。


杓子山方面には雲がありません。


二十曲峠まで下りてきました。富士山は相変わらず雲の中です。


当初は二十曲峠から内野へ戻る予定だったのですが、天気も思ったほど悪くなく時間も早いことから立ノ塚峠まで歩くことにしました。


相変わらず気持ちのよい尾根道です。


尾根の途中にある加瀬山を通過します。


楢尾山分岐まできました。過去に訪問しているので今回はスルーします。


立ノ塚峠に到着しました。今日はここまでにして内野方面へ下ることにしました。


舗装道路との合流点まで下りてきました。


しばらくは舗装道路をさけて歩いてきましたが、結局は舗装道路をあるくことになりました。


石割山からの下山途中からははっきり見えた杓子山には雲がかかってきました。


畑の中の直線道路を歩いてため池まで戻ってきました。


駐車地点に戻ってきました。天気が心配でしたが途中で雨に降られることなく歩くことができました。


帰りに忍野八海近くの豆腐屋で買い物をして帰宅しました。
おしまい。

GPS軌跡表示  ※カシミール3D使用


標高グラフ ※カシミール3D使用

TOPに戻る