武田の杜 |
|
◆データ 武田の杜/山梨県甲府市 ◆登山日 2018年4月16日 晴れ ◆アプローチ 千代田湖南岸 ◆歩行ルート 武田の杜遊歩道(13:48〜16:55) ◆メンバー 単独 |
|
午後から天気が回復してきました。ヤマイワカガミの開花状況を確認するために武田の杜に出かけることにしました。 千代田湖の南側に車をとめて東側の遊歩道入り口から散策を開始します。 ![]() 入口付近の斜面にはヤマイワカガミの花がたくさん咲いていました。 ![]() 本当にかわいい花です。カイイワカガミと呼ばれているらしいです。 ![]() しばらくは、ヤマイワカガミの道が続きます。 ![]() ![]() ![]() 青空が出てきました。 ![]() 甲府盆地上空も天気が回復してきました。 ![]() 日差しが出てきて気持ちがよいので、奮発して健康の森エリアの外周コースを歩いてみることにしました。 ![]() フデリンドウが顔を出していました。 ![]() ササバギンランでしょうか、まだつぼみでした。 ![]() 落ち葉の中からジュウニヒトエが出てきました。 ![]() 遊歩道沿いの斜面には、ホタルカズラが群生していました。 ![]() フタリシズカもお出ましになりました。 ![]() つぼみが黄色く見えますが、ササバギンランでしょうか。 ![]() イカリソウはたくさんいました。 ![]() 中には白いのもいました。 ![]() スミレの仲間もいろいろいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ヒトリシズカは薄暗い場所でひっそりと咲いていました。。 ![]() ツクバネウツギも見ごろをむかえていました。 ![]() チゴユリも隠れるように咲いていました。 ![]() 時間を忘れてのんびり歩いていたら夕方に遅くなってしまいました。 ![]() おしまい。 GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用 ![]() 標高グラフ ※カシミール3D使用 ![]() |
|
TOPに戻る |