比叡ノ山 | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
丸山の次は比叡ノ山です。 平出博物館の西にある駐車場から出発します。 ![]() 駐車場からは車道を東へ向かいます。 ![]() 2分ほど歩くと平出博物館の入り口の案内がありました。その前の建物で作業中の男性に登山口を尋ねると、「目の前の鳥獣保護区の看板のところだよ。さっき上のほうにカモシカがいたよ。途中で会えるかも」。こんなに車道に近い里山にもカモシカがいるんだね。 ![]() 教えてもらった登山口から登っていきます。カモシカにあえるかな。 ![]() カモシカはみあたりませんね。残念です。 ![]() 登山口から5分あまりで山頂に着きました。 ![]() 三角点がありました。 ![]() 祠もありました。 ![]() 北方面の展望は木々の間から見える程度です。葉のある時期はほとんど見えないかもしれません。 ![]() 西側に向かって道が伸びています。この道で下山してみます。 ![]() 三叉路をめがけて下りる感じです。 ![]() 車道に出ました。 ![]() 比叡ノ山のすぐ南を通る道を歩いて駐車場に戻りました。 ![]() ![]() おしまい。 GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用 ![]() 標高グラフ ※カシミール3D使用 ![]() |
||||||||||
|
||||||||||
TOPに戻る |