長者ヶ岳、天子ヶ岳 | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
久しぶりにタッキーと山に出かけます。お盆休み真っ只中なので交通渋滞を避け、タッキーの家から近い長者ヶ岳に登ることにします。天気はよくない予報ですが雨に降られないことを祈りましょう。 キャンプ場の駐車場でタッキーと合流し、登山口に向けてキャンプ場内の歩道を歩きます。天気はいまひとつですが色とりどりのテントの花と子供たちの遊ぶ声が夏を感じさせてくれます。 |
||||||||||
休暇村富士の下にある展望デッキからは残念ながら富士山の姿を見ることができませんでした。まあこの天気では想定内です。気を取り直して登山口に向かいましょう。 |
||||||||||
登山口まできました。薄暗い針葉樹林帯の中に入るとひんやりしましたが、すぐに自分の発熱が上回って早速汗が出てきました。 |
||||||||||
分岐のある展望台に到着しました。今日の天気では富士山が見えないのはわかってはいるものの残念です。 |
||||||||||
長者ヶ岳に到着しました。ガスに囲まれた山頂で休憩します。 |
||||||||||
軽くエネルギー補給をしてから天子ヶ岳に向かいます。上佐野への分岐までは緩やかな下り、その後天子ヶ岳までは少し急な登りです。 |
||||||||||
天子ヶ岳の標識点に到着しました。話をしなが歩いていたらうっかり通り過ぎてしまうところでした。その先には広くなった場所があり、傍らに祠がありました。 |
||||||||||
標識点から少し戻った場所が、あたりで一番高そうな場所でした。このあたりを天子ヶ岳の最高点としましょう。 |
||||||||||
天子ヶ岳からピストンで長者ヶ岳に戻ってきました。ぬれたベンチにシートを敷いてお昼を食べてから下山を開始します。 |
||||||||||
途中の分岐からは北側デイキャンプサイト方面に下山してみます。途中の草原まで下りてくるとあたりが明るくなりました。 |
||||||||||
段差の大きい木の階段を下りるとあたりは針葉樹林に変化しました。 |
||||||||||
キャンプ場からにぎやかな人の声が聞こえてきました。あとは湖畔沿いの遊歩道を駐車場に戻るだけです。 |
||||||||||
結局ずっと曇りでした。でも雨が降らなかっただけよかったですね。 |
||||||||||
次回、タッキーと山に行くのは9月ごろかな。今度はテント泊で山に行きたいね。 |
||||||||||
GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用 |
||||||||||
標高グラフ ※カシミール3D使用 |
||||||||||
|
||||||||||
TOPに戻る |