古御岳(小御岳) | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
滝沢林道のロケーション調査で訪問します。 林道ゲートに到着しました。ここから五合目登山口の区間は一般車両は通行禁止です。ゲート下のスペースに車を入れ出発します。 ![]() 富士山は雲の中です。 ![]() 滝沢林道の最終ゲートに到着しました。佐藤小屋はここのすぐ上です。昔はここのあたりまで車が入れました。 ![]() 最終ゲートをすぎると見通しのよいダート道になりました。関係車両が路肩に縦列駐車しています。西方面は富士山のすそのがかぶり見通しが良いとはいえません。やや北西よりに五合目の建物をわずかにみることができます。 ![]() 6合目に向かう登山道との分岐、いわゆる泉ヶ滝の手前です。西方面はすそのが近すぎて展望はありません。 ![]() 吉田口登山道の入り口の泉ヶ滝まできました。ここからは観光客や登山者が多いです。 ![]() 泉ヶ滝から先は見晴らしが良くなりました。北方面の展望は申し分ありません。 ![]() 西方面はずいぶん開けてきましたが真西はちょっと残念です。広い道ですが休日は登山者と観光客で混雑する道です。 ![]() 富士山を見上げても途中までしかみえません。 ![]() 五合目登山口まできました。 ![]() せっかくなので小御岳神社を訪問しました。 ![]() 帰りは同じ道を戻りました。 |
||||||||||
GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用 |
||||||||||
![]() |
||||||||||
標高グラフ ※カシミール3D使用 |
||||||||||
![]() |
||||||||||
|
||||||||||
TOPに戻る |