乙女高原スミレ観察会 | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
乙女高原ファンクラブのスミレ観察会に参加しました。 アケボノスミレ。葉が開く前に紅紫色の花が開くそうです。 ![]() アカネスミレ。ピンボケでわかりにくいですが葉や距に毛があります。 ![]() ミヤマスミレ。こちらは群生していました。 ![]() ヒメイチゲ。とても小さくかわいらしい花です。 ![]() ヒナスミレ。スミレのプリンセスと呼ばれるらしいです。淡い紅紫色が清楚な印象です。 ![]() サクラスミレ。スミレの女王と呼ばれるらしいです。花が大きくゴージャスな印象です。付近には葉の主脈に沿って濃紅紫色の斑が入ったチシオスミレらしき株もありました。 ![]() タチツボスミレ。いたるところに群生していました。 ![]() ニョイスミレ。白く小さな花で唇弁の紫色の筋がかわいいです。 ![]() フギレミヤマスミレではないか、とのことでした。 ![]() エイザンスミレ。個人的に好きなスミレのひとつです。葉が深く3裂しているのが特徴です。基部から5裂しているのはヒゴスミレとのことです。 ![]() たくさんのスミレに会うことができました。依田先生をはじめ教えていただいた皆さんに感謝します。 |
||||||||||
GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用 | ||||||||||
なし。 | ||||||||||
標高グラフ ※カシミール3D使用 | ||||||||||
なし。 | ||||||||||
|
||||||||||
TOPに戻る |