春日沢ノ頭、春日山

データ 春日沢ノ頭/山梨県笛吹市・1235m
春日山/山梨県笛吹市・1158m
登山日 2017年1月21日 晴れ
アプローチ 県道36号=新鳥坂トンネル=トンネル北出口=登山口ゲート
歩行ルート 登山口ゲート(9:40)-旧鳥坂トンネル(9:47)-鳥坂峠(9:57)-春日沢ノ頭(10:54)-春日山(11:23〜12:02)-春日沢ノ頭(12:23)-鳥坂峠(13:14)-旧鳥坂トンネル(13:23)-登山口ゲート(13:30)
メンバー ねーさん、なおちゃん

前日の甲府盆地は生憎の雨、山はおそらく雪だったでしょう。雪道歩きの負荷を考えると本日は春日山が適当でしょう。

新鳥坂トンネルの南側出口にある登山口ゲート前に車を置きます。ゲートのに先は雪があので念のためアイゼンを取り付け、しばらくは薄く積もった新雪を踏みしめて廃道になっている旧鳥坂トンネルまで歩きます。
 

道標に従い旧鳥坂トンネルの真上に向かって登ります。
 

鳥坂峠に到着です。木の枝の間から大菩薩方面が見えます。
 

尾根を北西に向かいます。積雪は10cmほどでしょうか。南には富士山があるはずですが御坂山塊が邪魔してみることができません。
 

甲府盆地周辺の低山とはいえ雪が降ると高山の雰囲気です。
 

日差しが暖かく、風のないところでは暑いくらいです。
 

春日沢ノ頭に到着です。広々としたピークで気持ちがよい場所です。
 

春日沢ノ頭から一気に下ります。帰りに登り返すことを考えるとあまり下りたくない気持ちですが仕方がありません。
 

前方にアンテナ塔が見えてくると、まもなく春日山です。
 
 

春日山に到着です。アンテナ塔の奥の樹林の中に新品の山梨百名山の標柱がありました。とりあえず日当たりのよい場所で昼食にしましょう。
 

アンテナ塔の周辺で新雪と戯れたら下山します。春日沢ノ頭へ登り返し、最後の展望を楽しみます。
 
 

まだ距離はありますが下りなので楽です。
 

鳥坂峠まで戻ってきました。朝よりも雪がだいぶとけています。
 

ゲートに到着です。時間は13時半、今日のルートでは富士山が見えなかったので、河口湖の大石公園に富士山を見に行きましょう。
 

大石公園にやってきました。ここから見る富士山は格別です。海外からの観光客に人気のスポットです。
 

おしまい。

GPS軌跡表示  ※カシミール3D使用

標高グラフ ※カシミール3D使用

TOPに戻る