三毳山

データ 三毳山/栃木県佐野市・栃木市 229m
登山日 2016年3月19日 曇のち晴れ
アプローチ 東北自動車道佐野藤岡IC=国道50号=みかも山公園東口駐車場
歩行ルート 東口広場(11:45)-かたくりの周遊の路-中岳(13:01〜13:18)-山頂広場(13:24)-三毳山(14:26〜14:36)-湿性自然植物園(15:30)-東口広場(15:50)
メンバー ねーさん

三連休は栃木県へ。早春の花と低山歩きを楽しむ計画。計画といっても目的地をピックアップしただけのざっくりとしたもので、そのときの天気や気分で柔軟に対応することにした。

まずはみかも山公園。カタクリの群生地を歩きたいので東口の駐車所に車を入れる。とちぎ花センターでつきたての餅を食べたら散策へ出発。
 

木道で保護された場所にはカタクリとアズマイチゲが。
 

キクザキイチゲもありました。
 

木道を抜けて砂利道をさらに進む。
 

ここからやや登り。湿ったところにはネコノメソウ、ニリンソウ、そしてちょっと伸びでしまったフクジュソウが。
 
 

木の階段を登っていくとありました。日当たりがよさそうな斜面にカタクリがたくさん。
 

株がしっかりしていて大きく元気がある感じがします。日当たりや栄養がよいのかな。
 

さらに登ると中岳に到着。天気が急激に回復してきたためか暑くなってきた。
 
 

中岳で小休止の後、展望広場へ下降。車道を横切って再度山中へ。
 

このあたりの石には名前がつけられているが、説明文の通りにみえない。
 

車道を横切って関所跡方面へ進む。
 

春の日差しが気持ちがよい落葉樹林帯をのんびりあるいていると足元にシュンランが。春をかんじるねぇ。
 

再度車道を横切って笹原の急斜面を登ってゆく。
 

三毳山へ到着。ここは展望がよい。かすみがかかっていて遠くの山まではっきり見ることはできないのが残念。
 
 

湿性植物園方面へ下山。
 

わずかにザゼンソウが残っていました。
 

南口周辺にミスミソウがあるらしいので車で南口へ向かった。

GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用

標高グラフ ※カシミール3D使用

TOPに戻る