破風山、黒岳

データ 破風山/山梨県笛吹市・南都留郡富士河口湖町・1674m
黒岳/山梨県笛吹市・南都留郡富士河口湖町・1793m
訪問日 2015年11月29日
アプローチ 県道36号=水ヶ沢林道=新道峠
歩行ルート 新道峠駐車場(9:14)-新道峠(9:22〜9:24)-第二展望台(9:27〜9:33)-第一展望台(9:43〜9:57)-破風山(10:06〜10:09)-黒岳(11:06〜12:10)-破風山(12:45)-第一展望台-第二展望台-新道峠(13:23)-新道峠駐車場(13:27)
メンバー ねーさん、まさえさん、ひろえさん、先田さん

でっかい富士山を見ようということでリクエストは御坂山塊の黒岳。お手軽にということなので今回は新道峠から登ることに。黒岳到着予定の昼ごろから雲が出てくる予報だが、途中に点在するビューポイントでもでっかい富士山を見ることができるので目的は達成できるだろう。

当日、今回のメンバーは5人。女性が3名なので車の中は出発からにぎやかだ。
駐車場に到着。心配していた新道峠の駐車スペースにはまだ余裕がある。これは幸先がよい。歩く気満々の人を先頭に出発。
 

出発早々、長く立派な霜柱がお出迎え。今シーズン初めての音と感触を踏みしめながら登る。
 

新道峠に到着。心配していた富士山の姿もきれいに見える。下界では富士山マラソンの放送が響いている。
 

まずは、第二展望台。
 

お次は第一展望台。意外と人が少ない。このあたりではトップクラスのビューポイントなのにカメラマンはおじさん一人だけ。意外と少ないなと思ってたずねたら早朝は三脚が立てれないほどカメラマンで混雑していたとのこと。そりゃそうだよね。
 
 

展望台を後にして破風山へ。相変わらず展望がないのが残念。
 

かわいい看板や、年代物の空き缶を見つけると、なぜか食いついてしまう。
 

目の前には黒岳の姿が。一旦下って登り返す感じ。
 

両足が地面から離れるくらいのしりもちであれば10点。
 
 

黒岳山頂。山頂からは展望がないので南側の展望台へ。
 

ここでのんびり昼食。風もなく穏やかだ。山頂では登山者同士の会話も楽しみの一つ、山の話に花が咲く。ガラケー、デジカメ、激しくデコられたスマホ、などなどで、みんな思い思いに記念撮影。
 

後ろ髪を引かれる思いで下山開始。下りは楽だなと油断しているとしりもちをついたり、油断大敵だ。
 
 

展望台で、雲がかかりはじめた富士山ビューを目に焼き付けよう。
 

駐車場に到着。でっかい富士山を見ることができてよかったね。
 

おしまい。

GPS軌跡表示  ※カシミール3D使用

標高グラフ ※カシミール3D使用

TOPに戻る