白山、大汝峰 | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
お盆を含む夏休み、当初の計画では立山から五色ヶ原周辺へ出向く予定であったが直前の天気予報では付近の天候が思わしくない。扇沢から立山室堂までの交通費往復9000円あまりをかけただけの展望が期待できないのはもったいない、というわけで前日夜に急遽代替案を用意し最終的には当日朝の天気予報で決定することにした。 8/10、朝4時に甲府を出発。立山方面の天候は前日の予報から変わらずいまひとつ。諏訪SAで再考の結果、代替案の白山へ向かうことにした。松本ICで高速を下り、安房トンネル、白川郷経由で白山白川郷ホワイトロードへ。展望を楽しみながらのロングドライブ。11時前に別当出合の駐車場へ到着。駐車場ほぼ満車であったが無事駐車することができた。 |
||||||||||
駐車場から10分ほど歩くと別当出合登山口。鳥居をくぐってつり橋を渡って登山道へ。 |
||||||||||
涼しいと思ったが蒸し暑い。荷物が重いのも手伝って汗びっしょり。 |
||||||||||
暑さのためか、多くの登山者が休憩中。トイレも水場も整っている。 |
||||||||||
中飯場をすぎると目の前に今にも崩れそうな谷が。砂防目的の工事が進行中。 |
||||||||||
暑い!だんだん無口に。 |
||||||||||
甚之助小屋到着。意外と長かった。日差しを避けるため小屋に入り軽く昼食。蛇口から得られる水を頭からかぶりリフレッシュ。水が豊富なのはありがたい。 |
||||||||||
甚之助小屋から20分あまりで分岐。南竜山荘へ泊まる人は東へ進む。 |
||||||||||
なだらかなアップダウンが続く道は一面のお花畑。さすが「ハクサン」ですね。 |
||||||||||
斜面には一面コバイケイソウの花。今年は当たり年かな。 |
||||||||||
二輪咲きのクロユリを目にするのは初めて。しかもたくさんある。 |
||||||||||
木道を伝って南竜山荘へ。小屋泊まりの人はここで終わり。テント泊は申し込みを済ませ近くのテント場へ移動。 |
||||||||||
テント場周辺にもお花畑が。テントを張ってビールで乾杯、お疲れ様。 |
||||||||||
8/11、本日は白山山頂へ。山荘から北へ伸びる登山道から室堂を目指す。 |
||||||||||
トンビに見える? |
||||||||||
雪渓の脇を通り過ぎると室堂はもうすぐ。 |
||||||||||
室堂到着。神社は改築中。 |
||||||||||
仮の神社で手をあわせて出発。 |
||||||||||
白山山頂に到着。 |
||||||||||
大汝峰と剣ヶ峰、そして点在する池。 |
||||||||||
一旦下って大汝峰へ向かう。 |
||||||||||
点在する池を回りつつ進む。 |
||||||||||
大汝峰へ登り返す。 |
||||||||||
大汝峰山頂へ到着。人は少ない。 |
||||||||||
景色を眺めながら昼食。 |
||||||||||
下山開始。 |
||||||||||
室堂平のお花畑にはクロユリの群生。 |
||||||||||
お花を眺めながら室堂へ。 |
||||||||||
室堂泊ご来光組はここで終わり。明日の合流場所と時間を決めてテント組は登ってきたのと同じ道で南竜山荘のテント場へ下山。そして昨日に引き続きビールで乾杯。 |
||||||||||
8/12、下山の日。室堂泊ご来光組の下山タイミングにあわせて合流。 |
||||||||||
分岐で雨がポツリと来たので雨具を身に着けたが結局不要であった。結局避難小屋で雨具を脱ぐ。雨具を着ると雨がやむという山の「あるある」通り。 |
||||||||||
中飯場で軽く食事。登山口はもう少し。 |
||||||||||
つり橋を渡って別当出合登山口へ。駐車場は相変わらず満車に近い状態。そりゃお盆休みのトップシーズンだからね。 |
||||||||||
天候も崩れることなく、お花もたくさん見ることができてよかったね。 おしまい。 |
||||||||||
GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用 |
||||||||||
標高グラフ ※カシミール3D使用 |
||||||||||
8/10 8/11 8/12 |
||||||||||
|
||||||||||
TOPに戻る |