ミツバ岳、権現山

データ ミツバ岳/神奈川県・835m
権現山/神奈川県・1019m
登山日 2014年4月12日 晴れ
アプローチ 中央道甲府昭和IC=東富士五湖道路須走IC=国道246号=県道76号=県道729号=滝壺橋付近の路肩
歩行ルート 滝壺橋付近の路肩(12:09)-滝壺橋登山道入口(12:13)-ミツバ岳(12:58〜13:01)-権現山(13:34〜14:01)-ミツバ岳(14:32)-滝壺橋登山道入口(15:15)-滝壺橋付近の路肩(15:18)
メンバー 単独

甲府盆地からのアプローチの悪さから、これまで丹沢エリアに足を伸ばすことは少なかった。しかし山友の皆さんから丹沢エリアの話をいろいろ聞いているうちに、少しはまじめに取り組んでみようかなという気持ちになった。それじゃあというわけで選んだのはミツバ岳。この時期ミツマタの花が咲いているらしいとのことなので様子でも見に行ってみるか、程度のお散歩気分で出かけることにした。

自宅を10時過ぎに出発。高速を積極的に使うが道のりは長い。12時ちょっと前に登山口近くに到着しコンビニのおにぎりを食べて出発。
 

登りはじめから結構な急登。針葉樹林帯をジグザグに登ってゆく。山頂が近づくとミツマタの花を見かけるようになってきた。
 
 
平坦な落葉樹の道になるとまもなく山頂。山頂の周りには見事なミツマタ群落が広がっている。西方面には春霞のなか富士山が見える。やや雲がかかっているのが残念だが、まあ姿だけは確認できたので良しとしよう。
 
 

お次は権現山。落葉樹林帯の道を歩くのは気持ちがよい。道は明瞭で目印も多いので迷うことは無い。
 

権現山山頂。ベンチのある場所から一段上がったところに三角点あり。腰を下ろして持ってきたパンとペットボトルのお茶を飲みながらのんびり過ごす。
 
 

時間は14時。時計回りに周回するコースもあるようだが車道に下りてから車に戻るまでの距離は長いので速攻却下。というわけで登ってきた道をなぞって下山。下山開始直後、道迷いに注意の張り紙を見たのにもかかわらず西尾根をまっすぐ勢い良く下山してしまうミスコースを犯してしまった。むりもないよマークも道も西にまっすぐ伸びているのだから。
 
 

ミツバ岳からは急な下り。滑りやすい道だからゆっくりミツマタを堪能しながらのんびり下山することに。
丹沢湖の湖畔が見えてくるとまもなくゴール。春の陽気を感じながらゆったりとした気持ちになることができた。
 
 

おしまい。

GPS軌跡表示  ※カシミール3D使用

標高グラフ ※カシミール3D使用

TOPに戻る