府駒山、釈迦ヶ岳

データ 府駒山/山梨県・1562m
釈迦ヶ岳/山梨県・1641m
登山日 2014年4月5日 晴れ
アプローチ 県道36号-水ヶ沢林道-日向坂峠ゲート
歩行ルート 日向坂峠ゲート(9:05)-府駒山(9:35)-釈迦ヶ岳(10:16〜11:47)-府駒山(12:13)-日向坂峠ゲート(12:33)
メンバー ねーさん

4月になってやっと春らしい気候になってきた。今シーズン最初の山は笛吹市の釈迦ヶ岳、手軽に展望を楽しめるのでお気に入りの山である。過去2度登っているがそれぞれ別ルート。今回は1回目の1998年秋と同じ日向坂峠から登ることにする。標高差も小さくもっとも楽なコースだ。問題は峠までのアプローチ、車が通ることができるほど雪解けが進んでいればいいのだが...

車で芦川から水ヶ沢林道に入る。予想以上に雪解けが進んでおり、道路上には峠の手前付近に若干の雪が残る程度で車の通行に問題なし。予定通りゲートまで入ることができて良かった〜。これは幸先がいいなと思いつつ登山開始。
 

風もなく日差しも暖かいためか登り始めてまもなく汗がでてきた。途中で薄着になって気持ちよく歩を進める。まもなく最初のピークである府駒山に到着。さらに標高をあげていくと残雪もちらほらと。
 
 
 
 

あっという間に釈迦ヶ岳山頂に到着。2体のお地蔵さんに迎えられた後標柱付近まで進みで休憩。相変わらずのすばらしい展望を見ながらのんびり過ごす。
休憩していると続々と登山者が到着。にぎやかな高校生のグループも上がってきたがその盛り上がり方が面白く思わず笑ってしまった。そりゃ気持ちがいいからハイテンションにもなるよね。
 
 
 

正午が近づくいてくると上空に風に乗った黒い雲が移動してきた。風も出てきて若干冷たく感じる。十分景色を堪能したのでそろそろ下ろう。
 

下りは早いな。あっと言う間に峠まで下りてきた。河口湖経由で富士山の全景を見ながら岐路についた。
 

おしまい。

GPS軌跡表示  ※カシミール3D使用

標高グラフ ※カシミール3D使用

TOPに戻る