阿梨山 | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
3連休の最終日、朝から気温も上がり春が来たと感じさせる陽気だ。甲府盆地周辺で軽く運動できそうな場所はないかな、と選んだ場所は甲府市北部の阿梨山。2014年版の山と高原地図をスマホにダウンロード(購入価格500円)し近場の未踏の山をリサーチしている時に見つけた山だ。地図やネットで調べると道があるようだが本日時点でどうなっているのか。 車を脚気石神社手前の広い路肩に置き、神社の左手をまっすぐ進んでゆく。 |
||||||||||
道は東に向かって伸びているので途中から北に向かいたいなあ、と思いつつあまり気にせず進む。 |
||||||||||
車道と合流。結果的には車道歩きをショートカットしたという結果になった。 |
||||||||||
しばらく車道をあるき、目的地との距離が最短になるあたりで斜面を強引に登る。 |
||||||||||
登りきったら明確な道と合流。西に向かって何度かアップダウンを繰り返す。日当たりの悪いところではまだ雪が残っている。2月の大雪の名残かな。 |
||||||||||
阿梨山山頂。三角点のある山頂からの展望はお世辞にもよいとはいえない。葉のある季節では展望はないだろうな。季節風が木々抜ける寂しげな音を聞きながら昼食とした。 |
||||||||||
昼食を済ませたら早速下山。下山は神社に向かって適当に下ることに。残雪の樹林を抜けると小川の水音が聞こえてきた。小川の右岸の道を下って進むと徐々に道幅が広くなり車が通れるくらいになった。登りで歩いた道と合流するポイントには進入禁止の標識がかかっていた。結局、下りで使った道を登りで利用するのが最短だったというわけか。 |
||||||||||
神社に到着。時間はまだ13時、ちょっと早いが帰ることにしよう。 |
||||||||||
GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用 今回はスマホ(SH-07E)にて記録 |
||||||||||
標高グラフ ※カシミール3D使用 |
||||||||||
|
||||||||||
TOPに戻る |