竜ヶ岳

◆データ
竜ヶ岳/山梨県・1485m
◆登山日
2014年1月1日 晴れ
◆アプローチ
国道358号=国道139号=本栖湖キャンプ場
◆歩行ルート
本栖湖キャンプ場-登山道入口-東屋-分岐-竜ヶ岳-分岐-本栖湖畔-本栖湖キャンプ場
◆メンバー
単独(山頂でナカジ発見)

■日記
2011年元旦に11回目を登り、そのときはもう二度と来ることは無いだろうと思っていたが、2年のブランクを経て懲りずに来てしまいました。まったく何回登れば卒業できるのだろうか。

元旦の朝、朝4時すぎに起き、暗い中を出発。途中コンビニでおにぎりを買っていつものルートで本栖湖キャンプ場へ。
すごい車だ。世界遺産登録効果も手伝ったのだろうか、広い駐車場の一番奥に車を停めるはめになった。登山道の混雑を心配しつつ、おにぎりをほおばりながら出発の準備。

今日の登山道は圧雪状態、出発時点からアイゼンを装着して正解。予想通り斜度を増すごとに先行者の歩みが遅くなる。立ち止まった隙にどんどん追い抜き東屋へ。時間は6時半、富士山の稜線は明るくなっている。さあ休まずに進もう、と意気込んでみたものの早速大渋滞。ここからは登山道が狭いため追い抜きはできない。しかたなく流れにのってのんびり進む。

7時過ぎ山頂到着。予想通りすごい人だ。ナカジがこの中に紛れ込んでいるはずなので探してみるといました。近くからメール発信、即折り返しの電話。「ここだよ!」と手を振ってお互いを確認。「そういえば来るっていってましたね」。ナカジは友人と3人での登頂、コーヒーをご馳走になり日の出を待つことに。

いよいよ初日の出の時間。今年はあまり寒くない。山頂部にわずかに雪煙のような雲がわずかにあったがダイヤモンド富士を形成するには十分であった。いつものようにダイヤモンド富士の撮影を済ませ、お先に失礼することにした。

帰りに浅間神社で初詣をすませ元旦の一連の儀式は終了。ちなみにおみくじは中吉であった。

■写真
 

 

 

 

 

 

 

 

TOPに戻る