花戸屋 |
|
データ |
花戸屋/長野県・1242m
|
登山日 |
2011年4月17日 晴れ |
アプローチ |
中央道伊北IC-箕輪ダム-末広広場駐車場 |
歩行ルート |
末広広場駐車場-南西に伸びる尾根-花戸屋山頂-ショートカット-駐車場 |
メンバー |
単独 |
|
|
|
末広広場駐車場(12:22)
花戸屋という名前を聞いて山の名前を思い浮かべる人は何人いるだろうか。今回はそんな変わった名前の山に登ることにする。たぶん一番の近道であり一般的なのは北西にある射撃場からだと思うが、あえて箕輪ダムのある東側から登ることにする。
箕輪ダムをすぎると末広広場があり、その駐車場に車を置くことにした。 |
|
|
登山口(12:24)
駐車場から舗装路をわずかに下りると沢にかかる橋があった。事前にネットで調べてきたのですぐにここだと分かった。車は入れないようになっていたが歩いて入るのは問題ないようだ。橋を渡ったら狭い林道をまっすぐ進む。途中から右カーブとなっているが今回はまっすぐ進み山中へ入って行く。 |
|
|
南西に伸びる尾根を目指してひたすら進むが目的地の花戸屋からは遠ざかっているような感じだ。苔むした針葉樹のV字の谷を登り始めるときっと明るい尾根になるだろう。 |
|
|
尾根に上がり北東に向かう。薄暗いところを歩いてきたので周りが一層明るく感じられる。これまで歩いてきた方向が花戸屋方向に対してずいぶん遠回りをしたものだとGPSをみて再認識した。損した気分にならずにここからはほぼ平行移動なので元気よく歩こう。 |
|
|
花戸屋山頂(13:32)
歩き始めて1時間10分、直線距離は短いはずだがずいぶん遠回りをしてしまったが無事到着。木に巻かれたテープにはMLQ氏の記載があった。そういえば藪山情報満載の氏のHPがなくなって久しい。面識があるわけではないがアマチュア無線をやっているところで共通点があり、今でも元気に登っているのだろうか気になる。
さて、山頂の展望はほとんどない。遠くで発砲の音だけが響くが、射撃場のものだろうか。
|
|
|
|
下山道(14:02)
登りは遠回りをしてしまったので帰りは近道をすることにした。GPSを頼りに倒木のある斜面を下りることにした。 |
|
|
倒木の斜面を下りきると、青々とした杉林が見えてきた。予定ではこの杉林を抜けると林道と合流はずだ。 |
|
|
林道と合流(14:11)
下山開始から40分ほどで林道に合流。登りのルートに比べて相当なショートカットができた。合流した林道をあるいていくと、行きのルートと合流した。 |
|
|
駐車場へ帰還(14:21)
短時間で登るのならば下山で使ったルートが明らかに早い。ただしピークハントにこだわるのでなければ登りの遠回りルートも悪くない。どちらでもお好きなルートでどうぞ。 |
|
GPS軌跡表示 ※カシミール3D使用 |
|
標高グラフ ※カシミール3D使用 |
|
|
TOPに戻る |