焼岳

データ 焼岳/長野県松本市・岐阜県高山市・2444m
登山日 2005年7月24日 晴れ
アプローチ 甲府昭和IC=松本IC=国道158号=上高地乗鞍林道=国道158号=中ノ湯温泉=新中ノ湯登山道入り口
歩行ルート 新中ノ湯登山道入り口-下堀沢出合-焼岳
メンバー 単独

新中ノ湯登山道入り口(9:02)

久しぶりに上高地方面へ行ってみようかな、というわけで日本百名山でもある焼岳に行くことにしました。高速を松本ICで下りて上高地方面に向かいます。この日は途中、国道158号が工事のため通行止めで林道方面に迂回させられずいぶん時間がかかりました。県道上高地公園線のゲートを左に曲がって安房峠方面に向かい、中ノ湯方面通行止めのゲートを通るとまもなく左手に細長い駐車スペースが見えてきます。すでに車はほぼ満車で、わずかなスペースに車をとめ、目の前の登山道入り口から入山しました。
登山道入り口〜広場

はじめはササの刈り払いそして時折倒木や石がある樹林帯へと登山道は変化していきます。
広場(10:11)

登りはじめて1時間強で樹林帯を抜け、正面に焼岳が見えてきました。開けた場所に休憩に丁度良い広場があり、とりあえずここで小休止することにしました。
下堀沢のガレ

広場からまもなく深くえぐられたガレた沢になります。東には霞沢岳がみえました。登山道はガレた沢を沿うように伸びていますので足元に注意しながら進みました。


下堀沢分岐〜鞍部

下堀沢分岐をすぎてから日差しをさえぎるものが何もない登山道をペンキマークを目印にひたすら進みます。単調な登りで、しかも目の前に目的地が見えるのになかなか到着しないので精神的に疲れました。
鞍部(11:03)

鞍部に到着すると左手に南峰の鋭いピークが見えます。危険なのでおそらく登山禁止でしょう。ほっと一息ついて右手の北峰に向かうことにしました。
火口の池

鞍部からは火口にエメラルドグリーンの池を見ることができました。
蒸気噴出

さすが活火山らしく、硫黄のにおいが立ち込めて噴煙を上げています。近づいてのぞいてやろうかと思い、岩によじ登ってみましたが、穴の近くまで行くと匂いで気分が悪くなり、慌ててその場を立ち去りました。


焼岳北峰(11:18)

北峰下の分岐から岩場を登ると数分で山頂に到着します。景色を期待していたのですが、残念ながら辺りには雲が立ち込めて北アルプスの山々を望むことが出来ませんでした。下山後まもなく雷雨になりましたが、ぎりぎりぬれずにすみました。

TOPに戻る