十枚山

◆データ
十枚山/山梨県南巨摩郡南部町・静岡県静岡市 1726m
◆登山日
2003年11月2日
◆アプローチ
国道52号=成島地区十枚荘温泉=林道剣持大洞線=十枚山登山口
◆歩行ルート
十枚山登山口-栂尾根標識-石小屋-十枚峠-十枚山-十枚峠-石小屋-栂尾根標識-十枚山登山口
◆メンバー
単独

■日記
甲府方面から国道52号を南部町へ向かう。南部トンネルを過ぎたら戸栗川を上流に向かって進み成島地区の十枚荘温泉まで進む。温泉先がY字路になっており、右へ向かうと十枚山方面である旨の看板が立っている。標識通り右に向かって林道剣持大洞線に入る。林道は所々雨などで深くえぐられているので、4WD車でなければ、車底をこすることを覚悟したほうが良いかもしれない。西俣川沿いを10kmほど進むと右側に登山道入り口の看板が見えるが、2台ほどしか駐車できるスペースがない。もし駐車できなければ入り口の前後の路肩の広くなっているスペースに車を止めればよい。登山口から山頂まで3.8kmとの標識がある。今後0.2kmおきに標識が現れるのでペース配分の参考にすればよい。標高差も1000m近いのでがんばろう。登山口からは石段を登って杉林の急登が始まる。地図の等高線どおりきつい登りである。我慢して20分登ると栂尾根の標識になる。このあたりから右手に紅葉を見ながらの登山となる。時折目指す十枚山が顔を出すが木々が邪魔してすっきり見えない。栂尾根から50分で大きな石が屋根のように傾いている石小屋に到着、さらに13分で十枚峠となり、西方面が一気に開ける。左に行くと下十枚山との案内だが時間がないので寄り道せずにササ原の中を十枚山に向かって進む。十枚峠からは緩やかな登りで、十枚峠までのじめじめした暗い雰囲気とは大きな違いである。十枚峠から十枚山山頂まで20分で到着、予想通り登山客が多い。どこから来たのかたずねてみると、多くが静岡からのようだ。秋晴れの山頂部からの展望は良く、北方面が木々が邪魔して見通しがよくないだけで他はすばらしい眺めである。食事をしてのんびりした後、写真でしか見たことがなかった山頂の鐘を鳴らして、山梨百名山の標柱の記念撮影をして下山した。

■写真
南部町側の登山口。林道わきに車を止めて登山開始。


杉林の急登を登りつめると栂尾根の標識。


紅葉の登山道を進むが、相変わらず急登。時折十枚山方面も見える。


じめじめした登山道をひたすら我慢して登ると石小屋。十枚峠はもう少し。


十枚峠に出ると一気に開ける。実に気持ちの良い峠である。


さわやかな秋風を浴びながらササの尾根道を進むとまもなく十枚山山頂に到着。富士山がきれい。


手前が下十枚山。十枚山より若干高い。その先に駿河湾が見えそう。


鐘と山梨百名山の標柱は健在。南アルプス南部の山々をバックに記念撮影。

TOPに戻る