御正体山

◆データ
御正体山/山梨県都留市・南都留郡道志村 1681m
◆登山日
2003年9月14日
◆アプローチ
鹿留入口=虹の木橋手前の駐車場
◆歩行ルート
虹の木橋手前の駐車場-虹の木橋手前を御正体山方面へ-林道終点-龍の口-妙心上人堂跡-細野方面分岐-峰神社-御正体山-往路と同じ道を下山
◆メンバー
単独

■日記
都留市の鹿留入口から川の上流に向かって道を進む。途中にあるキャンプ場を通り過ぎ、虹の木橋手前に広い駐車場があるので駐車する。
駐車場から虹の木橋手前までくると橋の手前に登山道を示す標識がある。車が通れるほどの林道のダート道が山に向かって伸びているが、日曜日以外は森林の伐採中で重機が道をふさいでいる恐れがあるので4WDでも車で進入しないほうが良い。日曜日であっても、林道終点までは道が荒れているので普通車では底を擦る可能性が高いので避けたほうが良い。
川の音を聞きながら林道歩きをのんびりと30分ほど続けるとまもなく林道終点になる。Uターンできるスペースは確保されている。ここからは通常の登山道になり、10分ほど進むと龍の口に到着する。ベンチもあり水場もあるので一休みしても良い。龍の口をすぎるとまもなく左に折れて急な階段を登って行くことになる。ここからしばらく急登を我慢することになる。登山道脇に立つ二か所の観音像が信仰の山であることを感じさせてくれる。後ろを振り返ると木々の間から富士山も見え、ガサガサ音に驚くと目の前をヘビやトカゲが横切り驚く。
龍の口から25分で平らな妙心上人堂跡に到着する。一休みしてからさらに登ると三ッ峠の無線中継アンテナをはじめとする御坂山塊が見えてくる。たぶんこのあたりが唯一景色の良いところかもしれない。右に巻いて尾根に出ると道はやっとなだらかになる。
妙心上人堂跡から25分、細野方面分岐をすぎるとまもなく石のほこらのある峰神社に到着、さらに20分で目指す御正体山頂に到着する。人気の山らしく景色のわりに山頂は多くの人でにぎわっている。ルートが多いのでいろいろな方向から登ってくる。また周辺に花が多いからなのか蜂や虫が多く、さらに展望がないので今ひとつ。夕立の気配がするので簡単に昼食を済ませ、赤い屋根のほこらに手を合わせて急いで下山した。

■写真
駐車地点。


虹の木橋。


御正体山までのルートを確認。


虹の木橋手前の林道入り口。


車でも進めそうだが、歩いたほうが無難。 9月だというのに残暑が厳しい。しかし山に入ると秋の気配を感じる。


林道終点からは登山道。


龍の口のベンチで一休み。水場があるので、避暑には良いかも。


急な登山道の脇にあった小さな観音像。


尾根の途中から富士山。


鹿留山。


妙心上人堂跡。


妙心上人堂跡から進んだところからの展望。中央に見えるのが三ッ峠。


細野方面分岐を過ぎたところにあった峰神社の祠。


トリカブトがたくさん。


御正体山の山頂に到着。木々に囲まれて展望なし。


祠のある方向も展望なし。


山梨百名山の標柱。

TOPに戻る