清八山、本社ヶ丸、御巣鷹山、三ッ峠山 |
|
◆データ 清八山/大月市・都留市・南都留郡河口湖町 1593m 本社ヶ丸/大月市・都留市 1631m 御巣鷹山/山梨県都留市・南都留郡河口湖町 1775m 三ッ峠山/山梨県都留市・南都留郡河口湖町・西桂町 1785m ◆登山日 2002年11月4日 ◆アプローチ 国道137号=御坂旧道=三ッ峠登山口の手前に駐車 ◆歩行ルート 駐車地点-林道-大幡八丁峠-清八山-本社ヶ丸-清八山-大幡八丁峠-御巣鷹山-三ッ峠山-駐車地点 ◆メンバー 単独 |
|
■日記 御坂峠の旧道の三ッ峠登山口の手前に車を止める。予想通り登山客は多い。三ッ峠へ直接向かわず清八林道を進む。以前は林道終点まで車で乗り入れることができ、アマチュア無線の担ぎ上げお手軽運用のベストポイントであったが、近年ゲートが閉ざされているためしばらく林道歩きを余儀なくされる。25分ほどで林道終点となり、右へ行くと三ッ峠、左が清八峠なので左に向かう。林道終点の分岐から15分ほどで電波塔が近くにある清八山に到着する。相変わらず360度の展望でロケは抜群である。ここから5分ほど下ると笹子方面からの分岐となり、さらにアップダウンを何度か繰り返して20分ほどで目指す本社ヶ丸に到着する。やはりロケは抜群である。30分ほど昼食のため休憩後、時間に余裕があったので林道終点まで下って、今度は三ッ峠に登り返す。本社ヶ丸を出発してから1時間30分、まずは御巣鷹山の電波塔に到着、さらに20分で三角点のある開運山(1785m)に到着する。北風は冷たくやや雲のかかった富士山が見える。帰りはまっすぐ車を駐車した御坂峠三ッ峠登山道入り口まで下山し登山終了。 ■写真 駐車地点(下山後に撮影)。 林道ゲート(下山後に撮影)。 大幡八丁峠。 清八山。 富士山と三ッ峠。 甲府盆地。 本社ヶ丸。 富士山。 甲府盆地。 東方面。 御巣鷹山到着。 御巣鷹山の電波塔。 三ッ峠山。 富士山。 御坂山塊。 |
|
TOPに戻る |