九鬼山 |
|
◆データ 九鬼山/山梨県大月市 970m ◆登山日 2002年5月19日 曇り後雷雨 ◆アプローチ 国道139号=九鬼集落=杉山新道入口 ◆歩行ルート 杉山新道入口-杉山新道1号路-九鬼山-杉山新道2号路-杉山新道入口 ◆メンバー 単独 |
|
■日記 国道20号線を東進し、大月の国道139との分岐を都留市方面に向かう。しばらくして山梨リニア実験線の高架が見えたら、くぐってすぐの細い道を集落に向かって左折する。あとは九鬼山への案内標識にしたがって行き止まりまで数百メートル走り路肩に車を止める。標識によるとこの登山道を杉山新道と言うらしい。登りはじめてまもなく、山腹道の1号路と、尾根道の2号路に分かれるが、今回は1号路を登ることにする。山腹を通る道らしく針葉樹に囲まれて景色は良くないが、踏まれていて登りやすい。35分ほど歩くと弥生峠に到着、ここで2号路と合流する。さらに17分で久美山に到着、ここで鈴ヶ音峠からの道と合流する。久美山からわずかに北へ進むと一気に西方面が開ける。10人ほどの登山者が休憩していたのでここが山頂かと思ったが、山頂はさらに3分ほど北に歩いたところにある。山頂からは北方面が開けているが、手前の登山者が休憩していた場所のほうが開けている気がする。山梨百名山の標柱の撮影後昼食を食べていると、雷雨の予報通り大粒の雨が降ってきたので駆け足で山を降りる。下山は2号路を利用してみる。2号路は針葉樹林帯ではなく、距離は少しだけ長い印象。車に戻ったころには雨もあがり日差しが戻っていた。 ■写真 集落内を通って車道終点に車を駐車。左が杉山新道。 杉山新道入口。 登りは1号路を選択。弥生峠まで登ったところで2号路と合流。 久美山に到着。ここで鈴ヶ音峠からのルートと合流。 わずかに進んだ展望の良い場所で登山者が休憩していた。 九鬼山に到着。 下山途中に見えたリニア実験線の高架橋。 おしまい。 |
|
TOPに戻る |